2016年3月6日

we think

おかやまいっぽん設立趣意書

【安保法制の廃止と立憲主義の回復を求めるおかやまいっぽんの会】

第1 わたしたちの思い

  1. はじめに
     2014年7月1日、安倍政権は、日本が攻撃されていなくても他国が攻撃されている場合に日本が戦争に参加しうるという、集団的自衛権行使を認める閣議決定を行いました。
    また、2015年9月19日、安全保障関連法制(以下では、単に「安保法制」といいます。)が参議院で「可決」され「成立」しました。
     わたしたちは、集団的自衛権行使を認める閣議決定と安保法制は憲法に違反していると考えて集まりました。
  2. 「おかしい」と思っていること
    1. 憲法とは何か——立憲主義——
      憲法は、行政府(内閣など)や立法府(国会)などの国家権力を縛る約束事です。憲法には、行政府や立法府が壊してはいけない基礎が書いてあるのです。ですから国家権力は憲法に従わなければなりません。これを「立憲主義」といいます。
      わたしたちは、立法府に法律を作る権限を与え、行政府に法律の内容を実現する権限を与えています。ただし、立法府や行政府が法律を作ったり法律の内容を実現したりするのは、あくまでも誰もが安心して生活するためです。だから、立法府や行政府は、誰もが安心して生活するための基礎を壊してはいけません。
    2. 憲法の3つの原則
      憲法には、大きくわけて、

      1. 一人ひとりの「いのち」の尊厳を大事にすること(基本的人権の尊重)
      2. 戦争に訴えずに平和を守ること(平和主義)
      3. 国の方針は国民で話し合って決めること(国民主権)

      の3つの原則が書いてあります。
      この3つの原則が、立法府や行政府など国家権力が守らなければいけない国民との約束であり、壊してはいけない基礎なのです。

    3. 安保法制が立憲主義違反であること
      日本が攻められていなくても戦争できるという取り決めは、「戦争に訴えずに平和を守る」という憲法の約束事に違反しています。
      誰もが安心して暮らすために他の国とどんな関係を築くのがいいのか、戦争にならないためにはどうすればいいか(安全保障政策)は、とても大事な国の方針です。
      日本の憲法は、「戦争に訴えず、平和を守る」という方法で他の国と良い関係を築く方針をとっています。
      だから、政府がこの方針を変えたい時は、国民投票を行って憲法を変えなければなりません。
      それなのに、安倍政権は、内閣の話し合いだけで方針を変えてしまい、国会での多数をたのみに安保法制を作ってしまいました。
      この行為は、国民との約束(憲法)を破るものですから、絶対にしてはいけないことでした。
      憲法学者、元裁判官、元内閣法制局の長官、弁護士など、多くの法の専門家も、憲法を改正せずに安保法制を作るのは約束破りだと批判しました。
    4. 安保法制を「可決」した過程に問題があったこと
       安保法制の案が国会に上程されてから、多くの人が「おかしい」と声をあげました。2015年9月18日の夜も、国会の前に多くの人が集まり、声を枯らして「廃案」の声を上げ続けました。そうであるにも関わらず、安倍政権は、11個もある安保法制、多くの国民から疑問の声があがった安保法制を、たった4カ月で強引に「成立」させてしまいました。
       また、採決の手続自体も、①参議院特別委員会で地方公聴会の報告手続がとられない、②参議院特別委員会委員の議事録では「聴取不能」となっているのに採決がなされたことにされてしまう等、問題の多いものでした。
       わたしたちは、安倍政権のこのような手法は、民主主義ではないと思っています。民主主義は、単なる多数決ではなく議論を尽くして決めることです。
      だから、わたしたちは、多くの反対の声を無視し、あるべき手続を軽視したやり方を、おかしいと思っています。
  3. わたしたちが目指すもの
     2015年、安保法制が国会で審議されるのを見て、わたしたちは、様々に問いかけ、悩み、考えました。民主主義とは何か、平和とは何か、「いのち」を守るとはどういうことか、法とは何か、政治とは何か……。
    わたしたちは、安保法制ができる過程を目の当たりにして、改めて政治に働きかけることの大切さを知りました。
    だから、わたしたちは、一人ひとりの「いのち」が守られる政治を実現しようと集まりました。
     わたしたちは、特定の政党を応援する集まりではありません。
    ただ、一人ひとりの「いのち」が守られる政治を作りたい、憲法を守る政治を取り戻したい、という思いで一致しました。
    わたしたちは、基本的人権の尊重、平和主義、国民主権という憲法の3原則が守られる政治を回復するために、政治への働きかけを行います。
    また、表立って声をあげていない人の「声なき声」を政治に届けることができるように、学びの輪、訴えの輪を広げていきます。

第2 活動の目的

 わたしたちは、一人ひとりの「いのち」が守られる政治、憲法を守る政治を実現するため、次の2つを活動の目的に掲げます。

  1. 集団的自衛権行使を容認する(他国が攻撃されたときに日本が自衛権を行使できるとする)閣議決定の撤回
  2. 2015年9月に「成立」した安保法制の廃止

第3 活動方針

 わたしたちは、第2に書いた目的を実現するために、次のような活動をします。

  1. わたしたちの声と思いを政治の場に届けるための働きかけ。
  2. わたしたちの声と思いに共感する人の輪を広げるための活動。
  3. わたしたち自身が学びを深めるための学習会や交流会の開催。

以上